閉じる
閉じる

犬の登録と狂犬病予防注射、飼い方・マナーについて

更新日:
2020年08月28日

犬の飼い主のみなさまへ

生後91日以上の犬を飼っているかたには、狂犬病予防法により次のことが義務付けられています。

  • 犬の登録に関すること
  • 毎年1回、犬に狂犬病予防注射を受けさせること

犬の登録について

犬の登録は以下で行うことができます。

  1. 役場窓口
    住民課または、各支所総合窓口室
  2. 動物病院
    県中西部の指定動物病院(平成29年4月から)※①
  3. 町内の集合注射会場
    毎年4~6月に町内の公民館等で行います。

お持ちいただくもの

登録手数料:3,000円

狂犬病予防注射について

狂犬病予防注射は以下で接種できます。

  1. 動物病院
    県中西部の指定動物病院(平成29年4月から)※①
    ※3月に飼い主みなさまに送付しています「狂犬病予防注射済票交付申請書」が必要です。
  2. 町内の集合注射会場
    毎年4~6月に町内の公民館等で行います。

●お持ちいただくもの

  1. 狂犬病予防注射代金
  2. 狂犬病予防注射済票交付手数料:550円
  3. 犬の登録証

  ※①指定動物病院一覧

転入や死亡の手続きについて

犬を譲り受けた際や、死亡したときには届出が必要になります。
住民課または各支所総合窓口室で届出をお願いします。

  • 町外から町内への犬の所在地変更
  • 町内での犬の所在地変更
  • 飼い主の変更
  • 飼い犬の死亡

飼い方・マナーを守りましょう

人と犬が共に暮らすには、飼い主が責任を持ち、しっかりとしたしつけと、ご近所からの理解を得られるような気配りが大切です。
犬が快適な環境で暮らし、一生を幸せに過ごせるように、飼い主は飼い方・マナーを守りましょう。

○犬の放し飼いは条例により禁止されています。散歩のときも、必ず引き綱などを装着しましょう。

もし、行方がわからなくなった場合は、

 □迷い犬猫収容情報(鳥取県ホームページ)

  • 散歩のときにフンをしたら、飼い主の責任で必ず持ち帰るようにし、公共の場所や他人の土地・建物を汚さないようにしましょう。
  • むだ吠えなどで周囲に迷惑をかけないように、適切なしつけをしましょう。
  • 家族の一員として、最後まで責任と愛情をもって飼育しましょう。

お問い合わせは住民課

大山町役場 1階  
〒689-3211 大山町御来屋328

電話0859-54-5210

FAX0859-54-3127

上へ戻る