施設案内

開館時間 9:00〜17:00
( 7/21〜8/20 9:00〜18:30 )

  • 入館無料
  • 年中無休(年末年始を除く)
  • 博労座駐車場をご利用ください

大山自然歴史館では、
国立公園・大山の自然と大山寺地域の歴史を紹介します。

 大山寺の入り口に位置する博労座から大山北壁を望むと一番最初に目に入ってくるのが「大山自然歴史館」です。館内には大山の自然や歴史について、写真や模型、剥製などが多く展示されており、大山の誕生から現在までの姿を学ぶことができます。誰でも利用できる資料コーナーには、大山に関する地形地質、動植物、歴史などに関する多くの図書や写真があります。

 大山自然歴史館では、大山の自然保護啓発のための自然観察会を行なっているほか、歴史・文化講座や展覧会などを開催することで、自然の大切さや大山の自然の豊かさを紹介しています。

フロアマップ

フロアマップ

 

1Fのご案内

2Fのご案内

 

ご利用案内・開館情報

所在地 〒689-3318 鳥取県西伯郡大山町大山43  交通アクセス
開館時間 9:00〜17:00(7/21〜8/20  9:00〜18:30)
開館日 年中無休(年末年始を除く)
ワックス清掃等で臨時休館させていただくことがあります。
入館料 無料
駐車場 博労座駐車場をご利用ください(スキーシーズンを除き無料)

大山を愛する人たち

大山自然観察会指導員

120805夏の大山自然観察会11.JPG

観察会のようす

16冬の横手道を歩こう.JPG

観察会のようす

大山自然歴史館では、四季それぞれに多彩なイベントを行っています。その一つが「大山自然観察会」です。この観察会は昭和51年から開催されており、地形・地質、植物、動物、歴史人文の各分野の観察会指導員が解説します。春と夏、秋の季節ごとに開催しており、予約不要で当日参加ができます。午前9時から始まり、正午ごろ終わります。なお、参加は無料です。

分野ごとの観察会も開催しており、夏の夜の昆虫観察会や冬のスノーシューを使用した観察会、大山古道観察会なども行っています。

大山の広大なブナ林や鳥の声、国の重要文化財に指定されている歴史的建造物の解説など、専門の指導員と一緒に歩けば、よりいっそう知識が深まります。

ページの先頭へ