閉じる
閉じる

【ヒアリング実施中】総合計画基本計画の検討に関するヒアリング

更新日:
2025年08月25日

このヒアリング調査は、第三次大山町総合計画基本計画の検討にあたり、町民の皆様のご意見を参考にさせていただくため実施しています。いずれのヒアリングもパソコン・スマートフォンからとっとり電子申請サービスを用いてご回答いただきます。ご協力をお願いいたします。

≪第三次大山町総合計画基本理念≫
わくわく楽しい未来につながるまち ~人と人、人と自然が紡ぐまちの豊かさ~

 

若者世代に向けたまちづくりヒアリング

総合計画基本計画の検討にあたり、主に若者世代(10代~30代※)の意識調査を行い、若者世代の価値観や世代間の考え方の違い、社会の変化を把握し、政策立案の参考とするものです。(※)40台以上の方もご回答いただけます。
【期間】令和7年8月22日(金)から令和7年9月18日(木)まで
【回答】 回答ページへのリンク  ※とっとり電子申請サービス

より良いまちづくりに向けた施策提案ヒアリング

住民の皆様が日ごろから感じている課題について、課題の解決に向けた提案を受けることで、総合計画基本計画の参考とするものです。
【期間】令和7年8月22日(金)から令和7年9月18日(木)まで
【回答】 回答ページへのリンク  ※とっとり電子申請サービス
 

ヒアリングについて

・ヒアリング結果は、10月頃に大山町ウェブサイト 「大山町総合計画審議会の開催状況」 に公表予定です。公表の際には個別の事例や名称等は控えさせていただくことがあります。意見は今後の町政運営の参考にさせていただくとともに、各種会議等で審議し、大山町総合計画に反映させていただくことがあります。
・提出された意見が「必ず実現される」または「予算化される」といったものではありませんので、あらかじめご承知ください。個別の要望・問合せには回答できかねますので、直接各担当課にご連絡をお願いします。
・大山町総合計画の検討状況はこちらのリンク 「大山町総合計画審議会の開催状況」 からご確認いただけます。

 

お問い合わせは総合戦略課

大山町役場 1階  
〒689-3211 大山町御来屋328

電話0859-54-5203

上へ戻る