企業版ふるさと納税について
更新日:
2024年11月08日
大山町は、「楽しさ自給率の高いまち」を目指し、地方創生事業に取り組んでいます。民間企業の皆様の「企業版ふるさと納税」制度を活用したご支援を募集しています。
1 制度概要
「企業版ふるさと納税」は、地方公共団体が行う地方創生プロジェクトに対する企業の寄附について、法人関係税の税額控除の措置を受けられるものです。通常寄附の場合の損金算入措置(3割程度)に加えて、法人関係税(法人事業税、法人住民税及び法人税)の税額控除(約6割)の優遇措置が追加で講じられます。
・税の軽減効果が寄附額の約9割(実質自己負担約1割)に拡充されました。(2020年4月1日から)
・寄附額の下限は10万円から可能です。
・寄附企業への経済的な見返りは禁止されています。
・本社が大山町内に所在する企業様からのご寄附は本制度の対象外です。
(参考) 企業版ふるさと納税ポータルサイト
2 制度活用の流れ
(1)寄附申出書のご提出
(下記問合せ先にご連絡ください。提出先のメールアドレスをお知らせします。)
寄附申出書(ワード) (33.5 KB)
寄附申出書(PDF) (191.2 KB)
(2)寄附金のお振込
(原則、お送りする納付書にてお願いいたします。納付場所は、納付書に記載があります。)
(3)受領書の送付
(4)確定申告により企業の税の軽減(寄附額の約9割)
3 寄附募集中の事業【令和6年度】
掲載事業以外にもご希望がありましたらご相談ください。
【地域再生計画の該当事業】
ア すべての世代の楽しさを自給率を向上させる
イ 定住、子育て健康維持のための仕組みをつくる
ウ 地域の人材と新たな人材で産業を発展させる
【募集金額】
ア 1,080千円
イ 1,695千円
ウ 13,950千円
【KPI】
ア 公開プレゼン採択数 3件
イ IJUターン者数 26人
ウ 新規起業者数 4人
(参考)
地域再生計画「大山町ひと・くらし・しごと創生推進計画」 (225.0 KB)
(参考)
第2期大山町ひと・くらし・しごと創生総合戦略
4 寄附実績
地方創生の取り組みにご賛同いただきありがとうございました。
【令和6年度の寄附事業者】
タレントスクエア株式会社(東京都港区)
株式会社アカマツ(鳥取県日野郡日野町)
令和6年9月22日 贈呈式の様子.pdf (887.1 KB)
IMF株式会社(東京都文京区)
令和6年9月5日 贈呈式の様子.pdf (192.3 KB)
【令和5年度の寄附事業者】
ローカルエナジー株式会社(鳥取県米子市)
令和6年4月16日 贈呈式の様子.pdf (128.6 KB)
株式会社合人社計画研究所(広島県広島市)
株式会社アカマツ(鳥取県日野郡日野町)
令和5年7月20日 贈呈式の様子.pdf (185.7 KB)
【令和4年度の寄附事業者】
株式会社澤井珈琲(鳥取県境港市)
令和5年4月20日 贈呈式の様子.pdf (146.2 KB)
ローカルエナジー株式会社(鳥取県米子市)
令和5年3月28日 贈呈式の様子.pdf (105.4 KB)
株式会社トリーカ(大阪府茨木市)
令和4年6月24日 贈呈式の様子 (162.0 KB)
IMF株式会社(株式会社みたこ土建関連会社)(鳥取県米子市)
令和4年11月10日 贈呈式の様子 (302.0 KB)
株式会社ガイナコーポレーション(広島県安芸郡海田町)
お問い合わせは総合戦略課
〒689-3211 大山町御来屋328
電話0859-54-5203