閉じる
閉じる

中小企業金融相談窓口設置のおしらせ

大山町商工会の資金繰り対策相談窓口のご案内

更新日:
2020年03月06日

本文1

町内事業所の資金繰り円滑化、資金調達相談の窓口として、西部商工会産業支援センターと大山町商工会では、金融相談窓口を設置しています。

 

「原材料や仕入価格が上がっているのに値上げができない」

「借入金を一本化し、返済負担を軽減したい」

 

等の相談に応じ、国の緊急経済対策による保証制度(セーフティネット保証制度)や、県の資金繰り対策特別融資等につて、情報提供・アドバイスを行います。

 

ご相談についての費用等は一切不要で、個人情報の秘密は厳守いたします。

商工会の会員の方はもちろん、会員以外の法人・個人事業主の方からの相談もお受けしていますので、お気軽にご相談ください。

  

 

本文2

相談窓口

 

西部商工会産業支援センター

住所:西伯郡日吉津村日吉津885-9

電話:0859-37-0085

大山町商工会

住所:大山町西坪1300-24 ※JR御来屋駅西隣

電話:0859-54-2065

 

受付時間

午前9時から午後5時(土・日・祝日を除く)

本文3

主な相談受付内容

 

○信用保証制度に関すること

原材料価格高騰対応緊急保証制度について

信用保証協会による各種保証制度について

○新規融資制度に関すること

小規模事業者融資制度の新設について

借換資金の借換可能回数の変更について

特別利率の新設について

お問い合わせは企画課

大山町役場 2階  
〒689-3211 大山町御来屋328

電話0859-54-5202

上へ戻る