閉じる
閉じる

清見寺木造千手観音立像

更新日:
2020年09月29日

 

  万治2(1659)年に鳥取藩主池田光仲により、大山寺末寺として建てられた清見寺(現在は観音院)の本尊で、室町時代末期に作られた像高1.51mの仏像です。

 檜材で作られており、優美な感じを表現するために彫法を浅くしてあり、体をやや右に傾けることで動きが表現されています。秘仏とされており、子年の3月17日、近年はこの日に近い日曜日の開扉開帳時のみに拝観できます。当日は伝説の玉清姫にあやかり、良縁を求める男女や多くの信者で賑わいます。

指定日 昭和49年3月1日
種別 美術工芸品
所在地 大山町長田

お問い合わせは観光課 文化財室

大山町役場大山支所 1階  
〒689-3332 大山町末長500

電話0859-53-3136

上へ戻る