閉じる
閉じる

大山道の立石道標

更新日:
2020年05月15日

 

 大山道の立石道標は、角磐山大山寺への参詣道(大山道)と船上山への参詣道(船上山道)との分岐に、元禄14(1701)年に建てられた道標で、紀年銘を持つ道標としては県内最古級です。

 高さ約1mの立石道標は、玄武岩質の不整な五角柱状石で、一部を面取りして刻銘がされています。三つの面にそれぞれ「是より 右ハ大山道也 左ハ船上道也」、「干時元禄十四辛巳歳四月吉祥日 石切利助」、「筆者束積村細屋筑後守藤原貞行」と刻まれています。

指定日 平成25年3月25日
種別 美術工芸品
所在地 大山町羽田井

お問い合わせは商工観光課 文化財室

大山町役場大山支所 1階  
〒689-3332 大山町末長500

電話0859-53-3136

上へ戻る