大山町高齢者補聴器購入費助成事業のご案内
更新日:
2024年04月04日
大山町では、町内にお住いの満65歳以上の方で、中程度難聴により補聴器が必要であると医師に判断された方が認定補聴器専門店で補聴器を購入しようとする場合、消費税を除く購入費用の2分の1を3万円を上限に助成しています。
☆ 令和6年度の申請受付を開始しました。
◎ 制度の概要、助成を受けるまでの手続きの流れはこちらをご覧ください。
◎ 申請に必要な書類等
申請の際には町税等の納税状況を確認させていただくため、納税状況確認同意書の提出が必要です。
この事業は大山町町税等の滞納に対する行政サービス等の制限措置に関する条例の適用を受けるため、町税等の納め忘れなどがあると補助金の交付が制限される場合があります。
◎ 参考資料
大山町高齢者補聴器購入費助成事業実施要綱 (150.1 KB)
高齢者補聴器購入費助成事業に係るQ&A (325.8 KB)
◎ その他
所得税の控除補聴器相談医の診断により補聴器を購入された場合、確定申告により医療費控除の対象となる場合があります。詳しくは下記をご参照ください。
お問い合わせは長寿支援課
保健福祉センターなわ 1階
〒689-3211 大山町御来屋467
〒689-3211 大山町御来屋467
電話0859-54-5207