町営住宅
更新日:
2020年04月02日
町営住宅には、公営住宅・改良住宅・特定公共賃貸住宅の3種類があります。町営住宅の入居者募集を行う場合は、防災行政無線でもお知らせします。入居を希望する方は、建設課に申し込んでください。入居資格を審査の上、入居者を決定します。
入居資格
町営住宅に入居できるのは、次のすべての条件を備えている方です。
- 現に住宅に困窮している方
- 市町村税を滞納していない方
- 家族全員の所得の合計が、次の所得基準にあてはまる方
1.公営住宅・改良住宅/月額15万8千円以下
2.特定公共賃貸住宅/月額15万8千円~60万1千円(*ただし、15万8千円に満たない所得のある方のうち、所得の上昇が見込まれる方)
- 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員でないこと。
町営住宅一覧
区分 | 名称 | 戸数 |
公営住宅 | さざんか台団地 | 33 |
御来屋漁港団地 | 24 | |
茶畑団地 | 3 | |
大山口団地 | 24 | |
中高(中)団地 | 10 | |
清水田団地 | 10 | |
今在家団地 | 24 | |
大山口新団地 | 24 | |
庄内団地 | 4 | |
改良住宅 | 上福団地 | 18 |
押平団地 | 4 | |
特定公共賃貸住宅 | さざんか台団地 | 14 |
ひかりが丘団地 | 10 | |
御来屋団地 | 10 |
お問い合わせは建設課
大山町役場大山支所 1階
〒689-3332 大山町末長500
〒689-3332 大山町末長500
電話0859-53-3186