第1回 大山町まるごと講座「地蔵道・鈑戸地区の史跡めぐり」参加者募集のお知らせ
更新日:
2023年05月25日
令和5年度 第1回 大山町まるごと講座
地蔵道・鈑戸地区の史跡めぐり
地蔵道・鈑戸地区の史跡めぐりで、碑やお墓、神社などを訪ねます。解説を交えつつ歴史に触れながらのウォーキングを楽しみましょう。
こちら(クリック)からもお申込みできます。(申込フォームへ必要事項を入力してください)※ご利用ブラウザが最新でない場合、申込フォームが表示されない場合があります。
- 日時 6月25日 日曜日 集合・受付 8時45分
・ウォーキング 約5.0キロメートル(少雨決行)
9時00分~12時00分
- 集合場所 大山農村環境改善センター(大山町今在家611) 受付/トイレ
開会後、スタート/ゴール地点へ車移動 閉会後は解散
- 講師 大山町ガイドボランティア 阿部 誠さん
- 申込締切 6月16日 金曜日 定員 20人
- 参加費 無料
- その他 ・天候によっては中止する場合があります。
・飲み物をご持参のうえ、ウォーキングができる服装で
ご参加ください。(舗装道路以外も歩きます)
- 申し込み・問い合わせ 大山公民館 電話 0859-53-3003
こちら(クリック)からもお申込みできます。(申込フォームへ必要事項を入力してください)※ご利用ブラウザが最新でない場合、申込フォームが表示されない場合があります。
- 大山公民館はこちら