
広報常任委員会は、8月24日に湯梨浜町で行われた鳥取県町村議会広報研修会に参加しました。
「読者目線で親切な広報紙を作るには」をテーマに、ウィズワークス株式会社取締役 豊田健一氏から講義をいただいたあと、各町村の広報誌について批評をいただきました。
議会だよりだいせん48号も「こうした方がよい」という指摘をたくさんいただきました。今後はこの指摘も活かしながら、よりよい広報づくりに取り組んでまいります。
基金運用と今後の財政運営に関する調査特別委員会の第2回目は、議員全員で勉強会を行いました。
「債券について」「財政について」をテーマに、基礎から3時間かけてじっくり学びました。
議会だよりだいせん49号が8月7日に納品されました。
納品された議会だよりを広報常任委員と事務局職員が朝9時から各集落ごとに仕分けをしました。
みなさまのもとには8月10日以降にお届けできます。
大山町と交流のある韓国襄陽郡の祝賀使節団のみなさんが平成29年6月2日に大山町議会を訪問されました。
使節団のみなさんは、杉谷洋一議長と懇談後、大山町議会議場を見学されました。