閉じる
閉じる

10月1日放送分

還付金詐欺被害発生・行政相談・人権セミナー

更新日:
2024年10月01日

全町放送分

〇還付金詐欺の被害発生について

鳥取県中部に住む60代の女性が、市役所市民課の職員を名乗る者からの電話で「電気代やガス代が安くなる政府の施策がある。今日中なら手続きができる」と言ってATMへ誘導され、49万円をだまし取られる還付金詐欺の被害が発生しました。お金を受け取るための手続きでATMへ行くように言われたら、詐欺です。すぐに電話を切って最寄りの警察へお知らせください。

〇行政相談について

10月2日(水)の午前9時30分から12時まで、名和公民館で行政相談委員による「行政相談」が行われます。相談は無料で秘密は固く守られますので、手続きや申請先がわからないなど、役所の仕事に対して相談がある方はお出かけください。

〇みんなの人権セミナーについて

第4回みんなの人権セミナーを10月7日(月)の午後3時から、本庁2階会議室と午後6時30分から人権交流センターで行います。講師に一般社団法人メディア教育研究室 今渡珠美さんをお招きし「インターネットと人権・情報社会で生きるための学び」と題して講演いただきます。都合の良い時間にぜひご参加ください。

お問い合わせは総務課

大山町役場 1階  
〒689-3211 大山町御来屋328

電話0859-54-5201

上へ戻る