閉じる
閉じる

大山町総合計画審議会の開催状況(第三次大山町総合計画)

更新日:
2025年04月23日

大山町総合計画とは

大山町総合計画とは

大山町総合計画とは、町が総合的かつ計画的な行政運営のために策定するもので、町のさまざまな計画の最上位に位置する計画です。地方分権改革の推進により、平成23年に地方自治法の一部を改正する法律によって、策定義務がなくりましたが、大山町では、大山町総合計画条例を制定し、引き続き大山町総合計画を策定することとしています。

大山町未来づくり10年プラン【第二次大山町総合計画】はこちら

第三次大山町総合計画の策定に向けて

現在の大山町総合計画は、平成17年に中山町、名和町、大山町が合併して新たな大山町になってから、第二次となる総合計画です。平成28年3月に策定した『大山未来づくり10年プラン【第二次大山町総合計画】』の計画期間は10年間で、令和8年3月に計画期間の終わりを迎えます。
これに伴い、大山町では、第三次となる総合計画の策定に向けて検討しています。

大山町総合計画審議会について

大山町総合計画審議会では、町長の諮問に応じて、町が策定する総合計画について調査及び審議します。

令和6年7月17日に町長から審議会会長に対して、第三次大山町総合計画に係る基本構想及び基本計画について諮問が行われました。
Icon 諮問書.pdf (58.7 KB)

令和7年4月1日に基本構想について中間答申を受けました。
Icon 中間答申書 (50.9 KB)
 

総合計画審議会の開催状況

〇令和6年度第1回大山町総合計画審議会
 令和6年7月17日(水)午後2時から
  Icon 会議要旨 (220.3 KB)
  Icon (資料1)大山町総合計画の概要.pdf (1.3 MB)
  Icon (資料2)策定方針・案.pdf (311.9 KB)
  Icon (資料3-1)町民アンケート調査.pdf (671.2 KB)
  Icon (資料3-2)行政担当課評価.pdf (442.5 KB)

〇令和6年度第2回大山町総合計画審議会
 令和7年1月15日(水)午後2時から
 
Icon 会議要旨 (281.4 KB)
  Icon (資料1)第三次大山町総合計画の検討状況について (582.3 KB)
    (資料2)基本構想(案)  ※未定稿のため非公表
    (参考資料1)大山町未来づくり10年プラン進捗状況調査報告書  ※各種資料の公表のとおり
    (参考資料2)まちの「将来像」に関する町民アンケート調査報告書  ※各種資料の公表のとおり

〇令和6年度第3回大山町総合計画審議会
 令和7年3月26日(水)午後2時から
 
Icon 会議要旨 (239.7 KB)
  Icon (資料1)大山町総合計画の検討状況等について.pdf (267.9 KB)
      (資料2)基本構想(案)p.38データ収集状況 ※未定稿のため非公表
      (事前資料)基本構想(案)  ※未定稿のため非公表
      (事前資料)計画案の主な修正箇所 ※未定稿のため非公表

各種資料の公表

第三次大山町総合計画の策定に向けて、第二次大山町総合計画における施策の進捗状況調査とまちの「将来像」に関するアンケート調査を行いました。
 
Icon 大山町未来づくり10年プラン進捗状況調査報告書 (1.1 MB)
  Icon まちの「将来像」に関する町民アンケート調査報告書 (834.6 KB)

お問い合わせは総合戦略課

大山町役場 1階  
〒689-3211 大山町御来屋328

電話0859-54-5203

上へ戻る